MENU

『変身』/ カフカ

変身 フランツ・カフカ

ドイツ文学といえば、フランツ・カフカ。
フランツ・カフカといえば、『変身』。

そう言っても、多くの人が納得してくれるだろう。
それだけ文学の歴史においても重要な作品だと思う。

当然ながら、この「変身」は、さまざまなコンテンツにも影響を与えている。
あくまで一例でしかないが、2024年、文庫化されてとても話題になった『百年の孤独』。
その作者であるガルシア・マルケスは、変身を読んで、衝撃を受けて、作家になることを決めたと語っている。

また、アニメ化もされた僕の大好きな漫画「怪獣8号」。
この漫画は日比野カフカという青年が、怪獣に変身するという、まさしくカフカの変身をオマージュしている設定の物語だ。

この物語は、グレゴール・ザムザがある日、突然虫になるところから物語が始まる。
そして、この虫になったザムザと父、母、妹の物語。

この「変身」の好きなところは、とにかく冒頭。
ザムザが虫に変身するのだが、全然大袈裟な表現がない。

本来なら、「え?!俺、虫になってるじゃん!!」

といった主人公のリアクションがあってもおかしくない。
だって、虫になっているんだから。

僕だったら、「君の名は。」的な表現。
「私たち、入れ替わってる〜〜〜!!!!」といったぐらい大胆に、虫になった驚きを表現するはずだ。

しかし、カフカはそれをしなかった。
だからこそ、虫になった時点で、ザムザの魂がもう虫であることが伝わってくる。
これが本当にすごい。

ちなみに、ザムザという名前は、カフカのもじり。
ザ・ム・ザ。
カ・フ・カ。
交互に口に出してみると、全く同じ韻。

ザムザはカフカ本人といったことも言われるけれど、その点も、カフカの遊び心がとても素敵だ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次